直感的にここだと思う高校にする・あまり焦・・・
学年・性別
中3/男
進学校
産業技術高等専門学校
合格校
サレジオ工業高等専門学校
第一志望を決めた時期
中2の8月
第一志望を決めた理由
雰囲気が良かったから
映像授業の活用方法
主に理社のテスト対策
模擬試験の活用方法
試験の感じに慣れる
学校の定期試験に向けた学習法や対策
まとめノートを簡単に作る。とにかく書いて覚える
過去問学習法・活用法
やってわからない問題は分かるまで努力する
失敗体験
まとめノートに時間をかけ過ぎた。幾ら試験前でも生活習慣は崩さない方が良い
「個太郎塾」に通って良かったこと
ほぼ先生と1対1なので説明されたことに質問しやすい。
後輩へのアドバイス
試験が3教科の人は5教科やっている人のペースに惑わされずにマイペースでいく。
私の合格体験記
直感的にここだと思う高校にする・あまり焦らない・遊びたいときは適度にした方がストレス発散になり良い(メリハリがつけられる人は)・自分のラッキーアイテムを作る・別に自信を持つ必要は無い(素直になる)・メリハリを付けられない人は何かルーティーンを作ると良い・周りの人の自慢話はほっておく
280
<p><!–
<div class="mob-n clearfix" style="text-align: center; margin-top: 30px;">▼▼▼ 個別指導 個太郎塾 春の体験授業の詳細ページはこちらから ▼▼▼<br /><a href="http://www.ichishin.co.jp/kyoiku/kotaro/tabid/903/Default.aspx" target="_blank"><img class="opacity" style="max-width: 580px;" src="https://www.ichishin-group.com/kotarojuku/wp-content/uploads/k_taiken_linkbnr2016.png" alt="春の体験授業" width="100%" /></a></div>
<div class="mob-n clearfix" style="text-align: center; margin-top: 30px;">▼▼▼ 個別指導 個太郎塾 春期講習2018ページはこちらから ▼▼▼<br /><a href="http://www.ichishin.co.jp/kyoiku/kotaro/tabid/774/Default.aspx" target="_blank"><img class="opacity" style="max-width: 580px;" src="https://www.ichishin-group.com/kotarojuku/wp-content/uploads/linkbnr_spring2018.png" alt="春期講習2018" width="100%" /></a></div>
<p><!–
<div class="mob-n clearfix" style="text-align: center; margin-top: 30px;">▼▼▼ 市進教育グループサイト 個太郎塾トップページに戻る場合はこちらから ▼▼▼<br />
<a href="http://www.ichishin.co.jp/kyoiku/kotaro/tabid/253/Default.aspx" target="_blank"><img class="opacity" style="max-width: 300px;" src="https://www.ichishin-group.com/kotarojuku/wp-content/uploads/bnr_gototop.png" alt="個太郎塾トップに戻る" width="100%" /></a></div>
–></p>